カテゴリ
以前の記事
2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 07月 31日
スイスブランドLABOの美容液が爆発的な人気らしい。
ボトックス人気は日本でも定番になってきたが、ボトックス流行に乗って 似たような成分を配合した塗るボトックス美容液なるものが発売され、 売り切れ店続出らしいのだ!! ものすごく気になる。 (中身の成分も気になるところだが) すでに類似品も出ているらしいのだが、この人気商品は 「BOTOINA]というもの。 ![]() ボトックスはボツリヌス菌を注入してシワの原因である筋肉の収縮を なくすことによって、気になる部分のシワをとるというものだが、 このBOTOINAは、シワの部分に毎日塗って1ボトル使い終わるころには シワが薄くなっているというものらしいのだ。 ものすごく気になるよね。 成分の濃度も選べるらしいのだが、 ただ、成分が一体なんなのかがわからないまま 使用するのはちょっと怖いかも。 日本人の肌にも合うかどうかなど、不安要素もあるけど こういったものをドクターズコスメで発売したら、日本でも売れるかもね。 ▲
by mihoarai0527
| 2006-07-31 11:08
| 美容と健康だよね
2006年 07月 29日
▲
by mihoarai0527
| 2006-07-29 00:25
| ひとりごと
2006年 07月 28日
![]() 川から住宅街に少し入ったとこにある木造一軒家。 中目黒にある「青家」。 ここはカフェなのか? 閉店間際にかけこんで、焦って食べた料理は美味しかった。 かつおのたたき、京野菜の漬物、じゃがいものゴルゴンゾーラソースあえ・・・ などを急いで食べた。どれも◎。 そのあとスプートニクで軽く飲みなおし。 FBI女性捜査官になることを想定した話を聞いていた。 生放送でやっているテレビ特番に出演するのだそうだ。 「FBI女性捜査官緊急来日…未解決事件を徹底追究(仮題)」 とかいう番組企画(架空)についての話題をしばらくしていた。 特に意味はないんだけど。 なんだか面白い夜だったな。うん。うん。 ▲
by mihoarai0527
| 2006-07-28 02:45
| きょう何食べた?
2006年 07月 27日
2006年 07月 26日
いろいろと超考えて過ごしたのだけど、会社を辞めることに。
仕事はかなり面白いし、尊敬するドクターと大好きな社長と離れるのはつらい。 でもでも、34歳になった私の将来・・・今のままでは いけないのではないか??などと自問する日々。 今までで一番決心するのに時間がかかったかな。 やりたいこと、やってみたいことは山ほどある。 それを実現するための準備だと思って。 いままでお世話になった人すべてに心から感謝の気持ち。 その恩返しは必ず形にしたいと思うのです。 ▲
by mihoarai0527
| 2006-07-26 13:15
| 美容と健康だよね
2006年 07月 22日
![]() タクシーの中に傘を忘れてしまった。これで今年で二本目。 そして今度はなんと猫を忘れてしまう。 今朝みた夢。 新宿駅にキャリーに入れたままミウくんを忘れてしまうのだ! 焦って戻ろうとした瞬間に列車の扉は閉まり急いで乗り込む客に押されて車内奥へと流される。ミウくんがどうなったかわからないまま静かに列車は発車してしまうという夢。 その後、探してもなかなか見つからなくて大変だったところで夢の中の夢から覚めるのだ。夢の中で夢を見ていた設定だった。 本当に起きたとき私の足に絡み付いて寝てるミウくんを確認して安堵したのでした! 忘れ物には注意しなくちゃだね~ ▲
by mihoarai0527
| 2006-07-22 16:43
| ひとりごと
2006年 07月 21日
部屋を整理しようと思って、麻の多目的巾着を買った。
こういうもの買っちゃうとどうしてもやりたくなること。 猫を入れてみること。 ↓ ![]() これがまた、我が先にという具合に喜んで入ってくれるのが猫なのだ。 買い物にいって大きな紙袋などを放置しておくと、その中にスポッと入ってみたり、 荷物が入っていた空のダンボールは、まるでヒミツ基地を見つけた子供 のように入っては目だけをキョロリキョロリとさせて、周囲の様子をうかがっていたりする。 何がうれしいのか? うれしいとかではないのかもしれないけど、 とにかく狭いところに入るのが好きなのが猫なのだ。 巾着に入ったところ、口をヒモで閉じてみたら顔だけ出そうと懸命な姿がかわいくて 記念撮影。 あまり嫌ではなかったようで、しばらくしたら放置してある巾着のヒモを相手に 格闘していた。 猫って勝手に遊んでくれるから。 そういえば昨晩も除湿機の上に乗って、自分のシッポを追いかけていた。 何が楽しいのか? 楽しいとかではないのかもしれないけど、 その動きがものすごく楽しそうなんだな。 そして見ているだけで飽きないのが猫なんだなぁ。 今日は何をして遊んでいるんだろう。 ▲
by mihoarai0527
| 2006-07-21 19:35
| ねこの話
2006年 07月 21日
6月に夏風邪を引いたあと、咳が残ってしまって
いまだに取れない。 病院の風邪の薬を飲んだけど、ぜんぜんきかなくて どうやらこれって、もしかして・・・ ストレス ってやつかな? わかんないけどさ。 ネットで検索しても、あまりに情報が多すぎてわからないんだよね。 精神的なストレスが原因となって突然咳が出て長時間続いたり、 連続的に軽い咳が出たりします。 睡眠中や何かに集中している時には起こらないのが特徴です。 とかさ。肺炎ではないといわれたんだけど、 肺炎の場合も同じです。 少し咳が出て長引いてはいるけれど、大した熱もない、 単なる風邪と軽くみているうちに突然呼吸困難に陥って急死する。 こういう記事読むと怖いよね。 さらに・・・意味不明の湿疹が首や手首にでたりもして。 痒い。 咳はちょっとしたときに、急にゴホゴホと出るので あまり人と長く話せないのがつらい。 (ひとからみたらたぶん充分話しているんだろうケド) 呼吸器系の病院にいってみてもらったほうがいいのかな。 なんかずっと咳しているのもね。 まだ梅雨明けしていないっていうし、明けたらそれはそれで 暑い毎日がやってくるでしょ。 暑い中、汗かきながら咳するのも ちょっと面倒だよね、なんかダブルでエネルギー消費しそう。 想像しただけで夏バテしちゃいそうだよ。 今年も猛暑だったりするのかしら。 省エネルックとかまた流行ったりしないかな。 週に1回プールの日とかつくって、みんな近くの区営プールとかに 行くように義務付けたらいいのに。 健康になるし暑さをしのげるし、ストレス発散になりそうでしょ。 みんな金曜日の午後に交代でビーサン履いてプールに行くの。 結構いいと思うんだけどな。 普段話したりしない上司と仲良くなったり、 プールで別の企業の人と出会ったり。 不摂生しているサラリーマンは自分の水着姿をみて 頑張って体力づくりに励みだしたりするかもしれないし、 区営プールそのものの活性化にもなって、よいと思うんだけど。 ただし、 私は泳げないからプールの端のコースはビート板を使うコースに してもらわないといけないな。 浮き輪だと邪魔になるからね。 プールの日。 いいと思うんだけどな。 ▲
by mihoarai0527
| 2006-07-21 16:09
| 美容と健康だよね
2006年 07月 21日
中目黒の目黒川沿いにあるラウンジ「440」に行く。
2階建てのお店の1階は鉄板焼「獅子丸」。前から気になっていたのだけど。 とても雰囲気がよいお店で、平日だというのに2Fのラウンジはほぼ満席。 週末ともなればきっと予約しないと入れないかも・・・と思わせる。 ソファー席が4つとカウンター席。一軒屋を改造したような木造のつくりで 天井が高く居心地がよい。窓から川を見下ろせるのも◎。 客層もそれなりに高め、カップルが多いかも。 1Fの鉄板焼は美味しいのかしら? ■Lounge 440/鉄板焼 獅子丸 http://www.shishimaru.info/ ▲
by mihoarai0527
| 2006-07-21 11:05
| きょう何食べた?
2006年 07月 20日
|
ファン申請 |
||